【楽天ペイ】始め方からお得な使い方まで全部わかりやすく解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【楽天ペイ】 始め方からお得な使い方まで 全部わかりやすく解説!
  • 楽天ペイの全体像を教えて欲しい
  • 楽天ペイの始め方ってどうしたらいいの?
  • 楽天ペイのお得な使い方はあるの?    

こんな疑問にお答えします。

みぞん

楽天経済圏について詳しくて、実際に楽天ペイを日頃から使っている僕が解説します。

今回の記事を読むことによって楽天ペイの始め方からお得な使い方まで分かることにより、お得にお買い物ができるようになります。

それでは楽天ペイについて解説していきます。

目次

楽天ペイの全体像

楽天ペイの全体像は以下の3ステップです。

  • 【ステップ1】楽天ペイの始め方
  • 【ステップ2】 楽天ペイの支払い元の設定
  • 【ステップ3】 楽天ペイの使い方

【ステップ1】楽天ペイの始め方で、アプリをインストールしましょう。

【ステップ2】楽天ペイの支払い元の設定で、楽天ペイの使う準備をします。

【ステップ3】楽天ペイの使い方で、お買い物をしましょう。

では、解説していきます。

楽天ペイの始め方

楽天ペイを始めるのに楽天会員登録が必要です。

STEP
アプリをインストール
STEP
楽天会員IDのログイン

・ユーザーIDまたはメールアドレス

・パスワード

STEP
電話番号SNS認証

決められた電話番号に発信(通話料は無料)

楽天ぺいの支払い元の設定

次に楽天ペイの支払い元の設定をします。

楽天ペイアプリのトップページから設定できます(青枠のところ)。

楽天ペイ公式ページ

楽天ペイの支払い元の設定は以下の3つの内から1つ選びます。

  • 楽天キャッシュ(チャージが必要)
  • クレジットカード払い
  • 楽天銀行引き落とし

上記の3つに加えて、支払い元に関係なく使える『ポイント払い』も紹介します。

それでは1つずつ順番に解説します。

楽天キャッシュ(チャージが必要)

1つ目の支払い元設定は楽天キャッシュです。

「楽天キャッシュってなにー?」って思いますよね?

楽天キャッシュとは、楽天グループのオンライン電子マネーのことです。

例えるなら、楽天キャッシュはオンライン上で使える『財布』と思って下さい。

ですが、空の財布(=楽天キャッシュ)のままじゃ使えないので、以下の6つの方法からチャージして、楽天キャッシュにお金を入れます。

楽天キャッシュのチャージ方法

  • 楽天カード 
  • 楽天銀行
  • ATM
  • ラクマ
  • 楽天ウォレット
  • 楽天ギフトカード

各楽天ペイへのチャージ方法はこちらから

クレジットカード払い

次の支払い元設定は、クレジットカード払いです。

下記の2通りがあり、楽天ペイで決済後にクレジットカードから請求がきます。

  • 楽天カード
  • 楽天カード以外のクレジットカード

順番に解説します。

楽天カード

そのままですが、楽天カードから引き落としされ、あとで楽天カードから請求がきます。

楽天カード以外のクレジットカード

楽天カード以外のクレジットカードのブランドは下記の4つです。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express

楽天カード同様、クレジットカードから引き落としされ、あとでカード会社から請求がきます。

楽天銀行引き落とし

次は楽天銀行の引き落としです。

楽天ペイで決済すると、口座から即時に引き落としされます。

楽天銀行にお金がないと使えないので、使い過ぎの心配がありません。

ポイント払い

続いて、ポイント払いです。

ポイント払いは支払い元に関係なく、ポイントから優先して使うことができます。

使われる順番は、

期間限定ポイント通常ポイント楽天キャッシュ

になります。

楽天ペイ公式ページ

ポイント払いを使いたい場合は【❶すべてのポイント/キャッシュを使う】をタップします。

常にポイント払いを使いたい人は【❷設定】から設定できます。

楽天ペイの使い方

楽天ペイの使い方について3つ紹介します。

  • お店での支払い
  • オンライン決済
  • 請求書払い

順番に解説します。

お店でのお支払い

お店でのお支払いは以下の3つがあります。

  • バーコードでお支払い
  • QRコードでお支払い
  • セルフ払いでお支払い

順番に解説します。

バーコードでお支払い

楽天ペイのお支払いはこのやり方が1番使うので覚えておきましょう。

STEP
【コード・QR払い】をタップ
STEP
バーコードを提示・読み取ってもらう
楽天ペイ公式ページ

上記の青枠のバーコードまたは、QRコードを読み取ってもらいます。

STEP
お支払い完了

QRコードでお支払い

次にQRコードのお支払いもする時があるので覚えておきましょう。

STEP
【QR読み取り】をタップ
STEP
お店のQRコードを読み取る
STEP
金額を入力
STEP
【スライドでお支払い】をスライド
楽天ペイ公式ページ

青枠の設定から楽天ポイントや楽天キャッシュを使えます。

STEP
支払い完了

セルフ払いでお支払い

セルフ払いは、ほぼ使うことがないので覚えなくても大丈夫です。

一応やり方だけ説明しておきます。

STEP
【セルフ】をタップ
STEP
支払うお店をタップ
STEP
金額を入力
STEP
【スライドでお支払い】をスライド
楽天ペイ公式ページ

青枠の設定から楽天ポイントや楽天キャッシュを使えます。

STEP
お支払い完了

オンライン決済

楽天ペイはオンライン決済もできます。

STEP
注文画面にて楽天ペイでお支払いをタップ
STEP
楽天IDでログイン
STEP
注文完了をしてお支払い完了
みぞん

僕はピザを注文する時などに使います。

請求書払い

楽天ペイで請求書払いもできるようになりました。

電気やガス、公共料金・税金などの支払いが出来るのでいいですね。

STEP
【請求書払い】をタップ
STEP
【請求書のコードを読み取る】をタップ
STEP
請求書の【バーコード/QRコード】を読み取る
STEP
確認画面へ進む
STEP
お支払い完了

楽天ペイのお得な使い方

楽天ペイのお得な使い方は以下の2つです。

  • 楽天カードのチャージ払い どのチャージ払いでもお得
  • ポイント払い

順番に解説します。

楽天カードのチャージ払い どのチャージ払いでもお得

2024年6月4日までは、楽天ペイの1番お得な使い方は『楽天カードのチャージ払い』でした。

なぜなら、他の方法に比べてポイントの還元率が高くなっていたからです。

ですが、2024年6月4日からポイント還元率が変わりました。

変更前は楽天カードからのチャージのみ0.5%のポイント還元だったのですが、変更後はチャージ問わずに楽天キャッシュのお支払いに対して0.5%のポイント還元されることになり、合計ポイント1.5%還元になります。

お支払い方法ポイント還元率【変更前】ポイント還元率【変更後】
楽天カードのチャージ払い1.5%1.5%
楽天銀行口座からのチャージ払い1%1.5%
他銀行口座からのチャージ払い1%1.5%
ATMからのチャージ払い1%1.5%
ポイント払い 1%1%
楽天ペイのポイント還元率の表

楽天ペイでお支払いをすると二重取りや三重取りが出来ます。

詳しくは『【知らないと損】楽天ペイでポイントを二重取り・三重取りできる手順を解説!』で解説しています。

ポイント払い

ポイント払い』もお得な使い方です。

なぜなら、通常ポイントはもちろん、期間限定ポイントも使用できるからです。

また『ポイント払い』をすると、ポイント払いの支払い金額に対してポイントは付かないのですが、楽天ペイのポイント払いなら支払い金額の1%還元されます。

なので、ポイントは下記の使い方がお得です。

  • 期間限定ポイント】は、楽天ペイのポイント払いに使うのがお得な使い方になります。
  • 通常ポイント】は、楽天カードの支払いに充当するのがお得な使い方になります。

楽天ペイと楽天カードはどっちがお得?

結論、楽天市場では楽天カードがお得になります。

楽天市場以外では楽天ペイがお得になります。

詳しくは『楽天ペイと楽天カードはどっちがお得なのか?違いや還元率を解説!』で解説しています。

また、楽天市場では楽天ペイは利用できません。

なぜなら、楽天市場の決済方法に楽天ペイと同じ支払い項目があるからです。

詳しくは下記の記事で解説しているので参考にして下さい。

楽天ペイと楽天Edyはどっちがお得?

結論、楽天ペイの方がポイント還元率が高いのでお得になります。

詳しくは『【楽天ペイ・楽天Edy】違い・どっちがお得か?を解説!』で解説しています。

まとめ : 楽天ペイを使ってお得に買い物をしよう!

今回は楽天ペイの始め方からお得な使い方までについて下記を解説しました。

この記事を読むことによって、何も分からなくても楽天ペイについてすべて分かるようになり、お得にお買い物ができるようになります。

お得にというのは、ただ買い物をするだけでお得にポイントが還元されるということです。

楽天ペイで支払ったのにポイントがつかないという方は『【楽天ペイ】なぜ楽天ポイントがつかない?原因6選』で解説しています。

さらに楽天で、

  • 今よりもっとお得にお買い物を
  • 今よりたくさんのポイントを獲得を

したい方は楽天経済圏で暮らすとより、お得になります。

楽天経済圏の効率のいい始め方は、下記の記事で詳しく解説してますので参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次