【楽天・5と0のつく日】キャンペーン内容から攻略方法まで解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【楽天・5と0のつく日】キャンペーン内容から攻略方法まで解説!
  • 5と0のつく日のキャンペーンって?
  • どうやって参加するの?条件は?
  • 5と0のつく日と併用できるキャンペーンはある?

こんな疑問にお答えします。

今回の記事でわかること

  • 5と0のつく日の条件
  • 5と0のつく日のポイントについて
  • 5と0のつく日の攻略方法
  • 5と0のつく日の注意点
みぞん

楽天経済圏にいて、お買い物は5と0のつく日を利用している僕が解説します。

今回の記事を読むことによって、5と0のつく日の基本情報から攻略、注意点まで全部わかるようになり、お得にお買い物ができるようになりますよ。

それでは5と0のつく日について解説していきます。

目次

5と0のつく日のキャンペーンとは?

5と0のつく日は毎月『10日、15日、20日、25日、30日』の0:00〜23:59に開催され、楽天市場の全ショップが対象で、ポイントが4倍になるキャンペーンです。

5と0のつく日は、100円以上の商品購入から適応になります。

5と0のつく日の条件は以下の通り。

  • エントリーする
  • 楽天カードで支払い

順番に解説します。

エントリーする

5と0のつく日に参加する場合は、開催されるたびにエントリーが必須になります。

エントリーしなければ対象にならないので注意が必要です。

また、エントリーはお買い物前でもお買い物後でも適応されます。

エントリーのやり方(スマホの楽天市場アプリ)

5と0のつく日の『エントリーはこちら』ボタンをタップするだけです。

エントリーが完了しました』と出たら参加したということです。

エントリーボタンがない場合

『10日、15日、20日、25日、30日』ではない時は、エントリーボタンが出現せず『エントリー期間が終了しました。』と表記がでます。

『10日、15日、20日、25日、30日』の0:00からエントリーボタンが出現するのでエントリーしましょう。

楽天カードでお支払い

5と0のつく日に参加したら、お買い物は楽天カードでお支払いしましょう。

なぜなら、楽天カードのお支払い以外は対象外になるからです。

ポイント払いでも対象外になるので、楽天カードでお支払いして下さい。

5と0のつく日のポイントについて

5と0のつく日に関するポイントについて下記を解説します。

  • ポイントの内訳
  • ポイントの上限
  • ポイントの付与日
  • ポイントの有効期間

ポイントの内訳

5と0のつく日のポイントアップは4倍となっていますが、実質のポイントアップは1倍になります。

5と0のつく日の内訳は以下の通りです。

ポイントの種類ポイント倍率
通常ポイント1倍
楽天カード(通常分)1倍
楽天カード(特典分)1倍
5と0のつく日のキャンペーン1倍
5と0のつく日のポイント内訳

 

ポイントの上限と月間購入の上限

5と0のつく日のポイント上限は以下の通りです。

サービス名上限確認ポイント
通常ポイントなし
楽天カード(通常分)なし
楽天カード(特典分)1,000or5,000(プレミアムカード)
5と0のつく日のキャンペーン1,000
5とoのつく日のポイント上限

また、月間の購入上限額は10万円(税抜)になります。

なので、月間10万円(税抜)を超える分はポイント対象外になるので気をつけましょう。

各購入金額の獲得ポイントは以下の通りです。

税抜の購入金額獲得ポイント
1万100
2万200
3万300
4万400
5万500
6万600
7万700
8万800
9万900
10万1,000
5と0のつく日の各購入金額の獲得ポイント

ポイントの付与日

5と0のつく日のポイントの付与日は、お買い物をした月の翌月15日です。

例えば、5月10日にお買い物をすると、翌月である6月15日にポイントが付与されます。

ですが、お買い物した月とお買い物した情報がずれた場合は、お買い物した月の翌々月15日に付与されます。

例えば、5月31日にお買い物をして、お買い物情報が6月1日になった場合は、翌々月である7月15日にポイントが付与されるので気をつけましょう。

ポイントの有効期間

5と0のつく日で獲得したポイントは期間限定ポイントになります。

ポイントの有効期限は付与の翌月末日23:59までで、15日にポイント獲得になりますので約1ヶ月半の期間があります。

もちろん、有効期間までにポイントを消費しないとポイントは失効してしまうので気をつけましょう。

下記の記事でも解説していますが、期間限定ポイントは楽天ペイで支払うのがお得です。

5と0のつく日の攻略方法

5と0のつく日の攻略方法を下記の3つで解説します。

  • SPUと一緒にポイントアップを目指す
  • 併用できるキャンペーン一覧
  • 楽天スーパーDEAL対象商品なら最大50%還元
  • ふるさと納税を利用する

SPUと一緒にポイントアップを目指す

5と0のつく日はSPUと一緒にポイントアップを目指しましょう。

なぜなら、5と0のつく日のキャンペーンのポイントアップは+1倍ですが、SPUと合わせることでさらにポイントアップがされるからです。

SPUとは対象の楽天サービスを使うことにより、ポイントがアップするプログラムです。

※2024年5月現在では最大17倍となっています。

先ほども解説しましたが、楽天カードのみで5と0のつく日のキャンペーンを利用した場合は、楽天カードのSPUで+3倍と5と0のつく日で+1倍で、合計4倍です。

ですが、他の対象の楽天サービスを利用することによりSPUで、さらにポイントアップします。

例えば、極端な話、SPUが最大17倍であった場合には、SPU+17倍と5と0のつく日の+1倍で合計18倍ものポイントアップになります。

みぞん

ちなみに、僕はSPUが+8倍です。
なので、5と0のつく日の+1倍で合計9倍のポイントアップが可能になります。

つまり、可能な限りSPU対象の楽天サービスを利用することで、5と0のつく日や他のキャンペーンの日などにお買い物をするとさらに、ポイントアップが期待できるので利用しましょう。

併用できるキャンペーン一覧

5と0のつく日と併用できるキャンペーンを14つご紹介します。

順番に解説します。

勝ったら倍キャンペーン 

『勝ったら倍キャンペーン』は5と0のつく日と併用可能です。

勝ったら倍キャンペーンの内容は、楽天イーグルスとヴィッセル神戸の試合で単独勝利でポイント+1倍、W勝利でポイント+2倍になるキャンペーンになります。

なので、5と0のつく日と勝ったら倍キャンペーンが同時開催ならポイント最大+6倍に。

内訳は

5と0のつく日4倍+勝ったら倍キャンペーン最大2倍=最大6倍

送料無料ライン39キャンペーン

『送料無料ライン39キャンペーン』は5と0のつく日と併用可能です。

送料無料ライン39キャンペーンの内容は、3,980円以上の商品購入で送料が無料になる39ショップ限定のキャンペーンで、1注文で、最低3,980円(税込)でポイント2倍になります。

お買い物マラソンや楽天スーパーセールとの同時開催する頻度が高いです。

そのため、例えば楽天スーパーセールと送料無料ライン39キャンペーンと5と0のつく日でポイントの三重取りが可能になります。

育児の日

『育児の日』は、毎月19日・20日に開催のため、毎月20日に5と0のつく日と併用可能です。

育児の日の内容は、ベビー・キッズ用品がポイントアップや値引きクーポン使ってお得に購入できるようになります。

例えば、ポイントアップなら5倍、楽天ママ活メンバーなら7倍のポイントアップができ、最大1,000円オフのクーポンが使えるようになります。

子供がいるご家庭では、ぜひ利用したいキャンペーンです。

ワンにゃんDAY

毎月12日〜26日前後に開催されるため、20日・25日に『ワンにゃんDAY』は5と0のつく日と併用可能になります。

ワンにゃんDAYの内容は、ペット用品が割引クーポンでお得買えるキャンペーンです。

ペットがいるご家庭では利用したいキャンペーンです。

29日は肉の日

毎月28日10:00〜翌月1日9:59まで開催されるため、30日に『29日は肉の日』は、5と0のつく日と併用可能になります。

2月は30日がないため、併用できません。

29日は肉の日の内容は、お肉やお酒など最大50%オフのクーポンが使用できるキャンペーンになります。

楽天ブランドデー

『楽天ブランドデー』は年にだいたい4回開催され、開催期間は1〜2日と、過去の開催実績で5と0のつく日と同時開催されているので併用可能です。

楽天ブランドデーの内容は、有名ブランド商品のポイントアップや割引クーポンでお得に購入できるキャンペーンになります。

例えば、スキンケアブランドのSK-Ⅱや、掃除機のダイソンなどがあります。

楽天サプライズデー

『楽天サプライズデー』は年に4〜5回で2日間、開催されます。

5と0のつく日の同時開催が1日あるので、併用可能です。

楽天サプライズデーの内容は、有名ブランドの家電商品が安く購入できるキャンペーンになります。

例えば、ダイソンの掃除機やルンバなどの家電が20%〜50%で購入できてお得です。

家電の買い替えはこのキャンペーンを活用しましょう。

お買い物マラソン

『お買い物マラソン』はほぼ毎月開催され、およそ1週間くらい開催期間があります。

その内1〜2回、5と0のつく日が同時開催されますので併用可能になります。

お買い物マラソンの内容は、期間中に楽天市場でお買い物(ショップ買いまわり)すると最大10倍の楽天ポイントが付与されるキャンペーンです。

ショップ買いまわりとは

ショップ買いまわりに参加することで、ポイントアップ期間中に、1注文1,000円(税込)以上のお買い物をした店舗数に応じてポイントの倍率が変わるキャンペーン

例えば、期間中にAのショップで1,500円(税込)の商品を1つと、Bのショップで2,000円(税込)の商品を1つ買えば、ポイント倍率は2倍になります。

また、各ショップの独自のポイントアップや割引クーポンがあるのでポイントが最大44倍〜44.5倍になることもあるので、できるだけ参加したいですね。

楽天スーパーセール

『楽天スーパーセール』は3月、6月、9月、12月の年4回開催され、約1週間の開催期間があります。

開催期間中に5と0のつく日との同時開催が2回ほどあるので併用可能になります。

楽天スーパーセールの内容は、お買い物マラソンと同様、期間中に楽天市場でお買い物をすると、最大10倍の楽天ポイントが付与されるキャンペーンです。

同時開催されるイベント(お得な割引クーポンなど)は、お買い物マラソンと比べると2倍近いイベント数があります。

また、お買い物マラソン時より各ショップの独自セールをするお店が多く、10%以上の割引を行うなど超お得になっています。

お買い物マラソンの上位互換みたいな感じですね。

楽天大感謝祭

『楽天大感謝祭』毎年12月下旬に開催される1年最後の楽天ビッグセールです。

5と0のつく日と併用可能です。

楽天大感謝祭の内容は、お買い物マラソン同様、期間中に楽天市場でお買い物(ショップ買いまわり)をすると最大10倍の楽天ポイントが付与されるキャンペーン。

また、各ショップ独自のセールや割引クーポンもあるので、お得にお買い物ができますよ。

超ポイントバック祭

『超ポイントバック祭』は年に数回、不定期に開催され、5と0のつく日と同時開催がされるので併用可能になります。

超ポイントバック祭の内容は、お買い物の合計金額によりポイントアップするキャンペーンです。

倍率は以下の通り。

※最大倍率は開催時により異なります。

購入金額ポイント倍率
5,000円未満 0倍
5,000円以上+1倍
1万円以上+2倍
4万円以上+3倍
5万円以上+4倍
6万円以上+5倍
7万円以上+6倍
8万円以上+7倍
9万円以上+8倍
10万円以上+9倍
超ポイントバック祭の購入金額別のポイント倍率

高額な商品を買うならこの機会がチャンスです。

楽天イーグルス感謝祭

『楽天イーグルス感謝際』は年1回、10月下旬から11下旬にかけて約3日〜6日間行われます。

5と0のつく日と同時開催されれば、併用可能です。

楽天イーグルス感謝際の内容は、期間中に楽天市場でお買い物をすると通常よりも高いポイント還元率が設定されています。

ポイントアップの仕組みは以下の2種類。

  • 合計の購入金額に合わせてポイントアップ
  • 1,000円以上購入したショップ数に応じてポイント最大10倍になるショップ買いまわり

39ショップ買いまわり

『39ショップ買いまわり』は5と0のつく日と併用可能です。

39ショップ買いまわりの内容は、39ショップで3,980円以上購入したショップ数に応じてポイントアップするキャンペーン。

39ショップとは、
3,980円(税込)以上購入すると送料が無料になるお店のこと

お買い物マラソンのショップ買いまわりでは1,000円(税込)以上でしたが、39ショップ買いまわりでは3,980(税込)以上の商品を買わなければいけないので、少しハードルが高くなります。

楽天ブラックフライデー

『楽天ブラックフライデー』は毎年11月下旬に開催され、5と0のつく日と同時開催される日があるので、併用可能になります。

楽天ブラックフライデーの内容は、ポイントアップ・割引クーポン・セールが複数開催されるお得なキャンペーンです。

楽天スーパーDEAL対象商品なら最大50%還元

楽天スーパーDEAL対象商品を購入することで、最大50%のポイントバックが受け取れます。

5と0のつく日のポイント+4倍と、楽天スーパーDEALのポイントバックでポイントの2重取りが可能になります。

なので、5と0のつく日にお買い物をするなら楽天スーパーDEAL対象商品を購入するとお得です。

ふるさと納税を利用する

5と0のつく日にふるさと納税も活用するとお得です。

ふるさと納税だけでも税金が安くなりお得なのに、5と0のつく日に利用するとポイントアップができ、さらにお得になります。

ふるさと納税とは

自治体に寄付することで返礼品がもらえて、一定額の税金が還付・控除される制度です。

ただし、ふるさと納税は高額になりやすく、5と0のつく日の上限額を超えてしまうと、超えた分はポイントアップの対象外になるので注意が必要です。

ちなみに、5と0のつく日の上限額は10万円(税抜)で、獲得ポイント上限は1,000ポイントまでです。

楽天トラベルでも5と0のつく日キャンペーンが開催される

楽天トラベルでも5と0のつく日(毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日)が開催されます。

通常よりも、安くなるキャンペーンや割引クーポンが利用できて、お得に旅行予約ができます。

5と0のつく日の注意点

5と0のつく日の注意点について下記の5つをご紹介します。

  • ポイント払いは対象外
  • エントリー忘れない
  • 獲得予定ポイントには反映されない
  • ポイントはまとてめ付与されない
  • 付与されるポイントは期間限定ポイント

順番に解説します。

ポイント払いは対象外

ポイント払いは5と0のつく日のポイントアップ対象外になります。

なぜなら、楽天カードで支払うのが条件だからです。

また、ポイント払いをすることで、SPU(楽天カード分)+2倍分も対象外になるので注意です。

したがって、5と0のつく日は楽天カードで支払うようにしましょう。

エントリーを忘れずに

5と0のつく日には、エントリーしないと参加できません。

例えば、エントリーせずにお買い物をしてしまった場合、ポイントアップの対象にならないので気をつけましょう。

ちなみに、エントリーはお買い物前でも後でもどちらでも適用になるので、エントリーを忘れずに。

獲得予定ポイントには反映されない

購入画面にて獲得予定ポイントの詳細を見ても、5と0のつく日のキャンペーン分は反映されません。

ちゃんとポイントアップの対象になっているから不安になるかもしれませんが、条件(エントリー&楽天カード払い)さえ満たしてれば対象になるので心配いらないですよ。

ポイント付与されるまで待ちましょう。

ポイント付与後なら楽天ポイントクラブのポイント実績で確認できます。

Apple Storeの楽天ポイントクラブはこちら

GooglePlayの楽天ポイントクラブはこちら

ポイントはまとてめ付与されない

5と0のつく日の4倍分のポイントはまとめて付与されません。

サービス名ポイント倍率ポイント付与日
通常ポイント+1倍注文日の20日後
楽天カード(通常分)+1倍翌月13日頃
楽天カード(特典分)+1倍翌月or翌々月の15日頃
5と0のつく日のキャンペーン+1倍翌月or翌々月の15日頃
5と0のつく日のポイント付与日

上記のようにまとめて、決まった日に付与されないので注意しましょう。

ポイント付与後に確認するのであれば、楽天ポイントクラブのポイント実績で確認できます。

Apple Storeの楽天ポイントクラブはこちら

GooglePlayの楽天ポイントクラブはこちら

付与されるポイントは期間限定ポイント

5と0のつく日のポイントは有効期限が約1ヶ月半の期間限定ポイントで付与されます。

有効期限が切れてしまうと失効してしまうので、できるだけ早めに使うようにしましょう。

みぞん

僕のおすすめは、楽天ペイでの利用です。

下記の記事にも詳しく書いています。

5と0のつく日と1日のワンダフルデーはどっちがお得?

5と0のつく日と1日のワンダフルデーはどちらがお得なのかみていきましょう。

ワンダフルデーの内容は、毎月1日に開催され、全ショップポイント3倍・リピート購入でポイント2倍のお得なキャンペーンです。

結論だけ申しますと以下の通りです。

  • 購入金額が3,000円以下の場合は、5と0のつく日がお得になります。
  • 購入金額が3,000円以上の場合は、1日開催のワンダフルデーがお得です。
  • お支払いにポイントを利用した場合は、1日開催のワンダフルデーがお得になります。
  • お買い物マラソンなどの買いまわりキャンペーンを併用した場合は、5と0のつく日がお得です。

1日と5のつく日はどっちがお得かについては、下記の記事で詳しく解説しています。

5と0のつく日と18日のご愛好感謝デーはどっちがお得?

5と0のつく日と18日のご愛好感謝デーはどちらがお得なのか見ていきましょう。

ご愛好感謝デーの内容は、毎月18日に開催され、会員ランクによりポイントが最大4倍になるキャンペーンです。

結論だけ申しますと、

  • ダイヤモンド会員・プラチナ会員は18日がお得
  • ゴールド会員はどっちもお得さは同じ
  • シルバー会員・レギュラー会員は5のつく日がお得

18日と5のつく日はどっちがお得かについては、下記の記事で詳しく解説しています。

「5と0のつく日」と「勝ったら倍」はどっちがお得?

「5と0のつく日」と「勝ったら倍」はどっちがお得かの結論です。

  • 1,000円未満の購入なら「5と0のつく日」がお得
  • 1,000円以上で勝ったら倍(単独勝利)なら「お得さは同じ」
  • 1,000円以上で勝ったら倍(W勝利)なら「勝ったら倍」がお得
  • 楽天カード以外の支払いなら「勝ったら倍」がお得
  • ポイント払いなら「勝ったら倍」がお得

「5と0のつく日」と「勝ったら倍」はどっちがお得かの詳しくは下記の記事で解説しています。

お買い物マラソンと5のつく日はどっちがお得?

お買い物マラソンと5のつく日はどっちがお得なのでしょうか?

『お買い物マラソンと5のつく日を併用する』が結論です。

お買い物マラソンはショップ買いまわりで最大ポイント10倍、対して5のつく日のポイントアップは4倍です。

どちらか一方でといえば、商品購入とショップ数が多ければ、お買い物マラソンがお得になります。

ですが、お買い物マラソンと5のつく日の併用が1番お得です。

お買い物マラソンと5のつく日の併用について詳しくは下記の記事で解説しています。

お買い物マラソンと5のつく日はどっちにがお得かについて詳しくは下記の記事で解説しています。

まとめ : 楽天5と0のつく日を完全攻略しよう!

今回は5と0のつく日について下記の内容を解説しました。

  • 5と0のつく日の条件
  • 5と0のつく日のポイントについて
  • 5と0のつく日の攻略方法
  • 5と0のつく日の注意点

今回の記事を読んで、5と0のつく日の基本情報から攻略、注意点まで全部わかったかと思います。

5と0のつく日のキャンペーンに参加して、ぜひお得にお買い物を楽しんで下さい。

さらに楽天で、

  • 今よりもっとお得にお買い物を
  • 今よりたくさんのポイントを獲得を

したい方は楽天経済圏で暮らすとより、お得になります。

楽天経済圏の効率のいい始め方は、下記の記事で詳しく解説してますので参考にしてください。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次