MENU

【きゅうり】葉の裏に赤い点はハダニ。原因から対策!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、みぞんです!

  • きゅうりの葉の裏に赤い点がいっぱいついてるけどこれ何?
  • 赤い点の原因は?
  • 対策とか予防はあるの?

上記の悩みを解決します。

まず、結論からいきましょう。

きゅうりの葉の裏に赤い点がたくさん。

これはハダニで間違いないでしょう。

ある日、葉の裏を見ると赤い点がびっしりあって驚きますよね。

よく見るとちょっと動いているし。

本記事の内容
  • 葉の裏の赤い点の正体
  • 被害症状
  • 対策

それではどうぞ。

目次

葉の裏に赤い点のハダニとは?

ハダニがついた葉
ハダニがついた葉

ハダニは名前のとおりダニの仲間です。

大きさは0.3〜0.8mmと小さいため、最初のほうはなかなか見つけることができません

なので、見つかる時にはもうすでに、たくさんいる時に発見になるでしょう。

僕もそうでした。

何気なく葉の裏を見てみたら、赤い点がびっしりあってゾッとしましたね。笑

そして、「ハダニ」は高温乾燥時を好みます

よって、梅雨明けから9月頃にかけて繁殖が旺盛になりますので注意しましょう。

被害症状

ハダニには葉裏に寄生して汁を吸います。

なので、よく葉の裏の表面を見てみると、吸われた部分が薄くなり白い小斑点が生じます。

ハダニ

すこしわかりにくいですね。

対策

ハダニの発生前の対策

ハダニの発生原因は風に乗って運ばれてきます。

なので、最初からネットなので覆っておくと良いですね。

今回を機に僕も次からは、ネットを張ろうと思いました。

そして、ハダニの弱点はお水です。

なので、霧吹きなどで定期的に葉の表面や、葉裏に水をあげましょう。

できれば毎日、霧吹きなど使って葉に水をあげるといいでしょう。

そうすることで、寄生数を減らすことができます。

また、 ハダニを駆除できるだけではなく、他の害虫にも効果があります。

ハダニの発生後の対策

ハダニの数にもよりますが、水+αで牛乳もおすすめです。

霧吹きボトルに水と牛乳を1:1で割って葉にふりかけてあげましょう。

特に葉の裏にはしっかりとふりかけてください。

牛乳
霧吹きで水やり

上記の画像のようにふりかけてくださいね。

また、ハダニがびっしり葉の裏に寄生しているようなら摘葉(葉っぱを切る)してください。

この時、何枚も何枚も摘葉するのはだめです。

理由は、株が弱まるため。

適度に摘葉してください。

摘葉について詳しくは「【きゅうり】敵葉、摘芯、わき芽かきのやり方」で解説しています。

もしくは、ハダニ駆除の薬剤を使って駆除しましょう。

ホームセンターなどで売っているので説明をみて適度に使用して下さい。

まとめ

今回は

  • 葉の裏の赤い点の正体
  • 被害症状
  • 対策

について解説しました。

一番のハダニ対策は、ネットを張って侵入を防ぎ、水やりを行う際に葉の裏にも水をかけてあげるのがベストかなと思います。

もし大量についてしまった場合は、摘葉するか薬剤をまきましょう。

きゅうりをプランターで育てるための全工程」の記事はこちら。

あわせて読みたい
きゅうりをプランターで育てるための全工程 こんにちは、みぞんです! プランターできゅうりを育てたいけど、どうやって育てればいいの? と悩んでいませんか? 本記事の内容 きゅうりをプランターで育てるための...

最後までお読みいただきありがとうございました。

おしまい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次