【2025年】楽天勝ったら倍はいつ開催?ポイント払いも対象!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
楽天勝ったら倍はいつ開催?ポイント払いも対象!
【楽天市場の最新情報】
お買い物マラソンが下記の日程で開催中!

2025年4月4日(金)20:00~4月10日(木)01:59

ポイント最大47倍

さらに!39ショップキャンペーンも開催中!

2025年4月4日(金)20:00~4月10日(木)01:59

ポイント2倍

  • 勝ったら倍はいつ開催される?
  • 勝ったら倍の特徴・参加方法は?
  • ポイント払いは対象なの?     

上記の疑問にお答えします。

今回の記事でわかること
  • 勝ったら倍はいつ開催か?
  • 勝ったら倍の特徴・参加方法
みぞん

日頃から楽天経済圏にいて、いつも楽天市場でお得にお買い物をしている僕が解説します。

今回の記事を読むことによって、勝ったら倍について理解できることでお得にポイントを獲得できるようになりますよ。

目次

勝ったら倍はいつ開催?

勝ったら倍の次回の開催日は、「楽天セール・イベントカレンダー」でまとめています。

他のキャンペーンの開催日なども記載していますので、参考にして下さい。

勝ったら倍の特徴・参加方法

勝ったら倍は、楽天市場で頻繁に開催されるポイントアップキャンペーンです。

勝ったら倍の参加方法を解説します。

事前エントリー
ヴィッセル神戸・楽天イーグルスが勝利でポイント最大3倍
ポイント上限・付与日・有効期限
ポイントの計算方法
最低購入金額は1,000円以上
ポイント払い対象

事前エントリー

勝ったら倍:エントリー①
勝ったら倍:エントリー②

勝ったら倍に参加するには、事前エントリーが必要です。

なので、お買い物した後にエントリーをした場合は、ポイントアップの対象外になるので注意しましょう。

ヴィッセル神戸・楽天イーグルスが勝利でポイント最大3倍

ヴィッセル神戸・楽天イーグルスが試合に勝利した翌日または、翌々日(※1)に楽天市場で開催され、ポイント最大3倍までアップします。

※1試合開始が21:00以降なら翌々日に開催

「負け・引き分け」では開催されません。

勝ったら倍のポイント内訳

単独勝利ポイント+2倍(通常ポイント+1倍・特典ポイント+1倍)

W勝利ポイント+3倍(通常ポイント+1倍・特典ポイント+2倍)

タップで表示

勝ったら倍の対象・対象外のお買い物
勝ったら倍「対象外」のお買い物

医療目的の検査キット商品

金券類(各種商品券・ギフトカード、切手・はがき、施設利用券、株主優待券・割引券、図書カードなど)

 ※上記以外でも、換金性が認められた場合、対象外となる場合がございます。

 ※同一注文内にその他の商品が入っている場合は、その商品も含め、対象外となります。

楽天超かんたん保険

楽天ペイ(オンライン決済)のご利用

楽天Car

楽天Kobo電子書籍リーダー内からのお買い物

参考:キャンペーンに関する注意事項

ポイント上限・付与日・有効期限

勝ったら倍
ポイント上限 1,000ポイント※開催ごとに
ポイント付与日お買い物月の翌月15日頃
ポイント有効期限ポイント付与の翌月末日
勝ったら倍のポイントの上限・付与日・有効期限

勝ったら倍の獲得ポイントの上限は開催ごとに1,000ポイントです。

購入上限額は単独勝利なら11万円(税込)W勝利なら55,000円(税込)になります。

上記の金額を超えた分のポイントはもらえないので注意しましょう。

ポイントの付与日は、勝ったら倍が開催された翌月15日頃に期間限定ポイントとして付与されます。

ポイントの有効期限は、ポイントが付与された翌月の末日23:59までです。

例えば、1月に勝ったら倍で獲得したポイントは、2月15日頃に期間限定ポイントとして付与され、ポイントの有効期限は、3月末の23:59までになります。

有効期限が切れると失効するので注意しましょう。

ポイントの計算方法

勝ったら倍でのポイントアップの計算方法を解説します。

購入金額(税抜)×?(※1勝利数による)×1%

※1:単独勝利なら+1倍・W勝利なら+2倍

例えば、W勝利の日に合計1万円購入した場合は以下のようになります。

1万円×2(W勝利)×1%=200

200ポイントの獲得になります。

最低購入金額は1,000円以上

ポイントアップ対象になる最低購入金額は、1注文につき1,000円(税込)以上になります。

なお、「税込・送料別・クーポン利用後」の金額が1,000円以上でないと対象外になるので注意しましょう。

ポイント払い対象

勝ったら倍に参加してお買い物をする際、決済時に楽天ポイントを利用してもポイントアップの対象になります。

期間限定ポイントも利用できるので使っていきましょう。

勝ったら倍で他の楽天サービスをお得にお買い物

勝ったら倍はポイント最大3倍にアップするキャンペーンです。

楽天市場だけでなく、以下の楽天サービスでもお買い物をお得できるチャンスになります。

楽天ブックス・楽天kobo
楽天ファッション
楽天ふるさと納税
楽天24
楽天スーパーDEAL

楽天ブックス・楽天kobo

楽天ブックス楽天koboも勝ったら倍のポイントアップ対象です。

さらに、SPUも対象なので条件達成でそれぞれポイント0.5倍にアップ。

SPU条件

楽天ブックス:1注文で3,000円以上の購入

楽天kobo:1注文で3,000円以上の購入

\本・Blu-ray・ゲームなら/

\電子書籍なら/

楽天ファッション

楽天ファッション勝ったら倍ポイントアップの対象です。

さらに、SPUも対象なので条件達成でポイント0.5倍にアップ。

SPU条件

楽天ファッションアプリから当月1回5,000円以上の購入

※楽天市場からの購入は対象外

楽天ふるさと納税

楽天ふるさと納税も勝ったら倍のポイントアップ対象です。

ふるさと納税とは

実質負担額が2,000円で、自分の好きな自治体に寄付することにより、特産物などの返礼品を受け取ることができます。

また、住民税や所得税の控除・還付もされ、税金面でもメリットがあり一石二鳥です。

ふるさと納税をまだされていない方は一度目を通してみていかがでしょうか。

楽天24

楽天24も勝ったら倍のポイントアップ対象です。

【楽天24とは】
お水やトイレットペーパーなどの日用品・食品や化粧品などの生活に必要な商品を、お得に購入できる楽天グループ直営の店舗です。

さらに、楽天24ではグループ店があり、各ジャンルに特化した品揃えで商品を販売しています。

楽天24グループ店の紹介
  • 楽天24:日用品全般を取り扱っているサービスです。
  • 楽天24ドリンク館:ジュース、お茶、お酒などの飲料水をお得に買える専門店です。
  • 楽天24ベビー館:オムツやミルク、ベビー用品など赤ちゃんグッズがお得に買える専門店です。
  • 楽天24ペット館:犬や猫、その他の動物のご飯やペットシーツなどがお得に買える専門店です。
  • 楽天24ヘルスケア館:風邪薬や健康食品まで医療に関わる商品が買える専門店です。
  • 楽天24コスメ館:メイク用品やボディケア用品などを販売する専門店です。
  • 楽天24どうぶつ医療館:犬や猫、その他の動物の健康食や医薬品などがお得に買える専門です。

楽天24のお得な買い方は下記の記事を参考にして下さい。

楽天スーパーDEAL

楽天スーパーDEALも勝ったら倍のポイントアップの対象です。

スーパーDEAL対象商品を購入することで、最大50%のポイントバックが受けられます。

勝ったら倍のポイント最大+3倍と、楽天スーパーDEALのポイントバックでポイントの2重取りが可能です。

勝ったら倍と併用できるキャンペーン

勝ったら倍と併用できるキャンペーンは以下の通りです。

  • 5と0のつく日
  • お買い物マラソン
  • 楽天スーパーセール
  • 毎月1日ワンダフルデー
  • 毎月18日ご愛顧感謝デー
  • 育児の日
  • 楽天ブラックフライデー
  • 楽天大感謝祭
  • 超ポイントバック祭
  • 楽天イーグルス感謝祭
  • 楽天ブランドデー
  • 楽天サプライズデー

5と0のつく日

5と0のつく日は勝ったら倍と併用可能です。

毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日に開催され、楽天カード決済でポイント4倍にアップします。

ポイント4倍の内訳
  • 通常ポイント1倍
  • SPU楽天カード(通常分)1倍
  • SPU楽天カード(特典分)1倍
  • キャンペーン特典ポイント1倍

お買い物マラソン

お買い物マラソンは勝ったら倍と併用可能です。

毎月12月を除いて、1〜3回開催されます。

1ショップ1,000円以上のショップ買いまわりに応じて、ポイント最大10倍にアップするキャンペーンです。

楽天スーパーセール

楽天スーパーセールは勝ったら倍と併用可能です。

毎年3月・6月・9月・12月に開催される楽天市場のビッグセール。

お買い物マラソン同様、ショップ買いまわりに応じてポイント最大10倍にアップします。

毎月1日ワンダフルデー

ワンダフルデーは勝ったら倍と併用可能です。

毎月1日に開催され、合計購入金額が3,000円以上でポイント3倍にアップします。

ポイント3倍の内訳
  • 通常ポイント1倍
  • 特典ポイント2倍

また、同時開催されるリピート購入をすることでポイント2倍獲得できます。

ポイント2倍の内訳
  • 通常ポイント1倍
  • 特典ポイント1倍

ワンダフルデーリピート購入とは?
過去に購入した日用品などの商品を、リピート購入することでポイント1倍にアップするキャンペーン

毎月18日ご愛顧感謝デー

ご愛顧感謝デーは勝ったら倍と併用可能です。

毎月18日に開催され、楽天会員ランクに応じてポイント最大4倍にアップします。

ポイント内訳
  • ダイヤモンド会員:4倍(通常ポイント1倍・特典ポイント+3倍)
  • プラチナ会員:3倍(通常ポイント1倍・特典ポイント+2倍)
  • ゴールド会員:2倍(通常ポイント1倍・特典ポイント+1倍)

育児の日

育児の日は勝ったら倍と併用可能です。

毎月18日・19日・20日に開催され、ベビー・キッズ用品の購入でポイント最大5倍までアップします。

さらに、ママ割メンバーに登録するとポイント2倍にアップし、合わせてポイント7倍になりお得です。

@ママ割メンバーになる

楽天ブラックフライデー

楽天ブラックフライデーは勝ったら倍と併用可能です。

毎年11月に開催され、お買い物マラソン同様ショップ買いまわりで、ポイント最大10倍までアップします。

楽天大感謝祭

楽天大感謝祭は勝ったら倍と併用可能です。

毎年12月に開催される年内最後の楽天市場のキャンペーン。

お買い物マラソン同様、ショップ買いまわりでポイント最大10倍にアップします。

超ポイントバック祭

超ポイントバック祭は勝ったら倍と併用可能です。

毎年1月、12月に開催される傾向にあります。

合計購入金額に応じてポイント最大7倍にアップするキャンペーンです。

楽天イーグルス感謝祭

楽天イーグルス感謝祭は勝ったら倍と併用可能です。

毎年11月に開催され、合計購入金額に応じてポイント最大5倍にアップします。

楽天ブランドデー

楽天ブランドデーは勝ったら倍と併用可能です。

開催日は不定期になります。

家電・美容・ファッションなどが対象で、セールやポイントアップ、クーポンの利用でブランド品をお得に購入できるチャンスです。

楽天サプライズデー

楽天サプライズデーは勝ったら倍と併用可能です。

開催日は不定期です。

人気家電が大幅値引きされるので、お得に家電を手に入れられます。

過去の開催では、お掃除ロボットのルンバ掃除機のsharkなどが大幅値引きのサプライズ価格で販売されていました。

5と0のつく日と勝ったら倍はどっちがお得?

5と0のつく日と勝ったら倍の違いは以下の通りです。

5と0のつく日勝ったら倍
開催日5・10・15・20・25・30日不定期
ポイント倍率+4倍単独勝利+2倍
W勝利+3倍
獲得上限ポイント月間1,000ポイント開催ごとに1,000ポイント
購入上限額月間10万円(税抜)単独勝利10万円(税抜)
W勝利5万円(税抜)
最低購入額100円(税抜)以上1,000円(税込)以上
ポイント獲得日翌月or翌翌月15日頃翌月15日頃
ポイント有効期限付与の翌月末日23:59付与の翌月末日23:59
参加条件エントリーかつ、楽天カード支払いエントリー
ポイント払い(特典対象)対象外対象※3
「5と0のつく日」と「勝ったら倍」の違い

5と0のつく日と勝ったら倍はどっちがお得かについては、「購入金額・支払い方法」で変わってきます。

5と0のつく日と勝ったら倍はどっちがお得?

5と0のつく日と勝ったら倍はどっちがお得かについて、詳しくは下記の記事で解説しています。

まとめ : 勝ったら倍を活用してお得にお買い物をしよう!

今回は、勝ったら倍について解説しました。

まとめ

勝ったら倍はいつ開催?

楽天セール・イベントカレンダー」で開催日を更新しています

勝ったら倍の特徴・参加条件

事前エントリー
ヴィッセル神戸・楽天イーグルスが勝利でポイント最大3倍
ポイント上限・付与日・有効期限
ポイントの計算方法
最低購入金額は1,000円以上
ポイント払い対象

勝ったら倍と併用できるキャンペーン

5と0のつく日

お買い物マラソン

楽天スーパーセール

毎月1日ワンダフルデー

毎月18日ご愛顧感謝デー

育児の日

楽天ブラックフライデー

楽天大感謝祭

超ポイントバック祭

楽天イーグルス感謝祭

楽天ブランドデー

楽天サプライズデー

今回の記事を読んだことによって、勝ったら倍について理解できたかと思います。

この機会に勝ったら倍を活用してお得にお買い物をしてください!

さらに楽天で、

  • 今よりもっとお得にお買い物を
  • 今よりたくさんのポイントを獲得を

したい方は楽天経済圏で暮らすとより、お得になります。

楽天経済圏の効率のいい始め方は、下記の記事で詳しく解説してますので参考にしてください。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次