お買い物マラソンが下記の日程で開催中!
2025年4月4日(金)20:00~4月10日(木)01:59
※エントリー期間:2025年4月2日(水)10:00~
\ポイント最大47倍/

さらに!39ショップキャンペーンも開催中!
2025年4月4日(金)20:00~4月10日(木)01:59
\ポイント2倍/

さらに!5と0のつく日が下記の日程で開催中!
2025年4月5日(土)00:00〜23:59
\ポイント4倍/

さらに!勝ったら倍が下記の日程で開催中!
2025年4月5日(土)00:00〜23:59
\ポイント2倍/

- 楽天市場以外でも5と0のつく日に楽天カードでお買い物をするとポイントアップ対象?
- 楽天市場以外でのポイントの貯め方は?
上記の疑問にお答えします。
- 楽天市場以外で5と0のつく日に楽天カード払いは対象なのか
- 5と0のつく日はどんなキャンペーンなのか
- 楽天市場以外でポイントを貯める方法

日頃から楽天経済圏で生活している僕が解説します。
今回の記事を読むことによって、楽天市場以外で5と0のつく日に楽天カード払いしてもポイントアップの対象になるのかがわかります。


【結論】楽天市場以外で5と0のつく日に楽天カード払いしてもポイント4倍にならない!
5と0のつく日に楽天カード払いでポイントアップの対象になるのは、以下のサービスになります。
上記以外のお買い物は5と0のつく日のポイントアップ対象外です。
なので、5と0のつく日に楽天カード払いで、街のコンビニやスーパーなどを利用してもポイント4倍にはなりません。
ただし、楽天カード利用分の100円につき1ポイントは獲得できます。
また、楽天グループ加盟店であれば、さらに100円につき1ポイント獲得でき、合計2ポイントの獲得です。
5と0のつく日はどんなキャンペーン?
ここでは、5と0のつく日のキャンペーンの内容をおさらいしますね。
エントリー&楽天カード決済:楽天市場のお買い物がポイント4倍
5と0のつく日の対象サービス
楽天ファッション&楽天ブックス&楽天koboはさらにお得!
5と0のつく日は楽天トラベルもお得!
順番に解説します。
エントリー&楽天カード決済:楽天市場のお買い物がポイント4倍
5と0のつく日は、毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日に楽天市場で開催されます。
キャンペーンに参加するには、キャンペーンページでエントリーが必要です。
楽天市場のお買い物を楽天カード決済することで、ポイント4倍にアップします。
5と0のつく日の参加方法については、下記の記事を参考にして下さい。


5と0のつく日の対象サービス
5と0のつく日の対象サービスは以下の通りです。
上記に当てはまらないお買い物は対象外になるので注意して下さい。
楽天ファッション&楽天ブックス&楽天koboはさらにお得!
5と0のつく日は、「楽天ファッション・楽天ブックス・楽天kobo」のお買い物がさらにお得になります。
というのも、「楽天ファッション・楽天ブックス・楽天kobo」は、5と0のつく日のポイントアップ対象なのに加えてSPUも対象だからです。
また、楽天ブックスと楽天koboは予約商品も5と0のつく日の対象になります。
SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは?
対象の楽天サービスを利用すると、楽天市場でのお買い物のポイント還元率がアップするプログラム
ちなみに、SPU対象条件とポイント還元率は以下の通りです。
SPU対象条件 | ポイント還元率 | |
---|---|---|
楽天ファッション | 楽天ファッションアプリで楽天ファッション商品を 月1回1注文5,000円以上のお買い物 | 0.5倍 |
楽天ブックス | 月1回1注文3,000円以上のお買い物 | 0.5倍 |
楽天kobo | 電子書籍を月1回1注文3,000円以上のお買い物 | 0.5倍 |
5と0のつく日の攻略方法は以下の記事を参考にして下さい。


SPUの攻略方法は以下の記事を参考にして下さい。


5と0のつく日は楽天トラベルもお得!
5と0のつく日は楽天トラベルもお得になります。
なぜなら、楽天トラベルでも5と0のつく日が開催されるのに加えて、上記で解説したSPUの対象だからです。
SPU対象条件 | ポイント還元率 | |
---|---|---|
楽天トラベル | 1回 5,000円(税込)以上のご予約&翌々月末までのご利用 | 1倍 |
楽天トラベルの5と0のつく日は、ホテル・温泉宿に使える最大20%OFFクーポンが配布されるので、お得に旅行することができますよ。


楽天市場以外でポイントを貯める方法
楽天市場以外でポイントを貯める方法は以下の通りです。
裏技:楽天ふるさと納税やポイントサイトなど
お買い物:街のお買い物
楽天サービス:楽天モバイルや楽天ひかりなど
無料アプリ&ゲーム:楽天ポイントモールなど
もっと詳しくポイントの貯め方を知りたい方は、下記の記事で解説しているので参考にして下さい。


まとめ:楽天市場以外で5と0のつく日に楽天カード払いしてもポイント4倍にならない!
今回は、楽天市場以外で5と0のつく日に楽天カード払いしてもポイントアップの対象になるのかについて解説しました。
楽天市場以外で5と0のつく日に楽天カード払いは対象?
対象外
楽天市場・楽天ファッション・楽天ブックス、楽天kobo・楽天ふるさと納税などが対象
5と0のつく日はどんなキャンペーン?
エントリー&楽天カード決済で楽天市場のお買い物がポイント4倍
5と0のつく日の対象サービス
楽天ファッション&楽天ブックス&楽天koboはさらにお得!
5と0のつく日は楽天トラベルもお得!
楽天市場以外でポイントを貯める方法
裏技:楽天ふるさと納税やポイントサイトなど
お買い物:街のお買い物
楽天サービス:楽天モバイルや楽天ひかりなど
無料アプリ&ゲーム:楽天ポイントモールなど
5と0のつく日を上手く活用して、楽天市場でお得にお買い物をしましょう。
さらに楽天で、
- 今よりもっとお得にお買い物を
- 今よりたくさんのポイントを獲得を
したい方は楽天経済圏で暮らすとより、お得になります。
楽天経済圏の効率のいい始め方は、下記の記事で詳しく解説してますので参考にしてください。


以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント